お知らせ

クリスマス会

矢印アイコン

12月24日(火)はクリスマス会を行いました!!

先生たちの楽しい出し物を見たり、お歌をうたって踊ったり楽しく過ごしました。

そしてサンタさんがクリスマスプレゼントを持ってきてくれた子ども達も大喜び。

お給食やおやつもクリスマスメニューを給食さんが作ってくれて一日クリスマスを味わえました!

地域貢献活動

矢印アイコン

三好中学校3年生のお兄さんお姉さんがお掃除の仕方を教えにきてくれました。

絵本の読み聞かせをしてもらってからみんなで窓掃除をしました。

お部屋の窓がピカピカになりました。

終わった後はプレゼントももらいました。折り紙で作ったサンタさんとっても可愛かったです。

ありがとう!!

茶巾しぼり(青組)

矢印アイコン

青組さんが芋掘りで収穫したサツマイモを茶巾しぼりにして食べました。

砂糖を入れてマッシャーで順番に潰し、ラップで包みました。みんなで一緒に作って食べると

もっと美味しく感じますね!!

バス遠足

矢印アイコン

幼児組さんがバスに乗って名古屋港水族館へ行きました。

朝はかなり寒かったですが、水族館では程よい気候でたくさん見学できました。

みんなでイルカのショーを見たり、お家の人が作ってくれたお弁当を食べたりして楽しめました。

園長先生は園でお留守番係りだったので、子ども達が「おみやげ」と言ってパンフレットを持ってきてくれました。

みんなが遠足を楽しめて無事に帰って来てくれることが一番のお土産です!!

さつまいも洗い

矢印アイコン

2歳児クラスと一緒に青組さんが収穫したさつまいもを洗いました。

お兄さんお姉さんに教えてもらいながら、上手に洗えてニコニコでした。

お手伝いしてくれてありがとう!!

さつまいも堀り

矢印アイコン

天気も程よくさつまいも堀り日和でした。

姉妹園の春華しろつち保育園さんと同じ畑でさつまいも堀りを行いました。

大きなさつまいもにびっくりな子ども達!! ホクホクで帰ってきました。

夏といえば

矢印アイコン

カブトムシとクワガタをいただきました。

子どもたちが目を輝かせながら、虫かごに全集中してみている様子がとってもかわいいです。

先生たちの中にもカブトムシ愛好家がいて「かわいい」「ゼリー食べてね」と話しかけながら飼育をしてくれています。

カブトムシは日中も出できてくれますが、クワガタは土の中から出てこなくて少しずつ人気が薄れてきています(笑)